幾つになっても惑ってばかり

日々思ったこと、本や映画の感想やアニメなど趣味の話を脈絡なく綴っています

世間話は人間関係にとって重要なツール

男女問わず、世間話や無駄話は人間関係にとって
実はとても大切なツールなのではないかと最近思うようになりました。


私はある公共施設で働いていますが、お客さんから
たまに話しかけられることがあります。
女性のお客さんだと「今日は寒いわねー」とか
「冬は洗濯しても乾きにくくて困るわね」とか
本当に他愛のない話でこちらも心置きなく返答出来るのですが、
これが年配の男性のお客さんだと少し身構えます。
何故なら顔見知りになるほどに、だんだんとこちらの
プライベートな事に触れてくるのです。ほぼ100%の確率で。
例えば「結婚してるの?」「子供はいるの?」とか。
そして軽いセクハラめいた方向へいったりもします。
でも彼らはみんな悪気は無いように見えます。


多分、世間話をしなれていないので、話しかけたはいいけど、
話すことがないからどんどん相手のプライベートを聞くしかない
という事なのかなーと思ったりします。
あとは確信犯でちょっと相手が怒るようなからかうような事を言うことで
「あはは」と言った笑う反応で会話が成立してると思ってる感じもします。
もちろん女性同士ならすぐ分かりますが、この「あはは」は
決して楽しい笑いではなく、困った笑いの方です。
相手がお客なので仕方なく笑いで流すしかなかった笑いですが、
不思議なことに男性側には「俺は上手い事言って笑わせた」と思う方も
少なからずいるようです。何故なら何度も言うからです。
正直、そういうことを話したいならお金払ってキャバクラとかで
話してくれよーと思いますよ。


現役時代は世間話なんて無駄なことを話さなくても
仕事があれば特に不都合は感じないと思いますが、
時は等しく流れ誰もが年をとって定年を迎えます。
新しい環境に入るとき、新しい人間関係を前に、
みんなで協力してその場の雰囲気を良くするのが世間話だと思うんです。


結局、「世間話」=「くだらない話」です。
でも友達関係でも会社の仲間でも、外で知り合う人でも
この「くだらない話」が出来る関係ってとてもありがたいし、
素晴らしいことだなと思います。



にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

ご冥福をお祈り申し上げます。

昨日からのショックが冷めやらず。
すごくファンというわけじゃなかったけど、
神田沙也加さんをテレビで見るたび
瞳がいつもキラキラしていて、そこにいるだけで場が明るくなる
太陽みたいな存在に見えました。
日本の芸能界の損失だと言っても過言ではないと思っています。


沙也加さんのお母さんと言えば松田聖子さん。
子どもの頃、聖子派か明菜派があったけど
私は断然聖子ちゃん派でした。
特に結婚する前の初期聖子ちゃんの曲が好きです。
昔っからメロディアスでポップなのが好みなんです。
「渚のバルコニー」「秘密の花園」とかカラオケで今もたまに歌います。
特に「ハートのイアリング」は歌詞が物語になってて、
そこも好きでした。


うちは夫婦2人で子どもはいませんが、親より先に子どもが
亡くなってしまうのは本当につらいと思います。
自分が子どもだった時は「親よりも先に」という言葉は
知っていても、そんなの関係ないと思っていました。
でも妹夫婦に子どもが出来て甥っ子の成長を見てると本当に可愛くて、
ようやくその言葉を実感として理解できるようになりました。


聖子さんとお父さんである神田正輝さんの心を思うと胸が痛みます。
心からご冥福をお祈り申し上げます。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村

訃報を受けて思ったこと

神田沙也加さんの訃報に思いのほかショックを受けています。
悲しい。アナと雪の女王のアナを楽しそうに演じていたのに。
その後も頑張ってて人生充実してそうに見えたのになぁ。
本当に人は外見からでは分からないことが多すぎますよね。
でも神田さんはもしかして本当は死ぬつもり無かったのかもしれない。
亡くなった日は55cmもの積雪があったというので、
きっと窓の外は真っ白でとてもきれいで現実感も薄くなっていて
どこか違うところへ行けるかもしれないなんて
思ってしまったのかもしれない。
なんて思ってしまいました。


でも私が思うのは35歳と若いのにすでに絶望してる人が多い
この日本という国がヤバいのではないかということ。
何だか楽しい未来があるように見えないんですよね。
コロナ禍ということもあって、景気は不景気だし、
非正規雇用ばかりで給料も上がらないし。


80年代後半から90年代初頭にかけてのバブル期が懐かしくなります。
バブル当時は日本は1億総中流家庭みたいに言われて、
みんな平均って日本的すぎる、平凡すぎる、
ジャパンドリームみたいな夢のある尖がったものがあっても
いいんじゃないか、みたいに思ってましたけど、
実はあれが国として一番幸せな形だったのかなって今は思います。


金にモノ言わせるみたいなのは上品とは言えませんが、
人間余裕があれば他人にも優しく出来ますしね。


岸田首相は少しだけ期待しています。
決断が他の歴代首相より少し早いところが
今までと違うのかもと期待させます。
それまでは安倍さんのせいで私の自民党への評価は
地の底まで落ちていました。
安倍さんへの不信感がアベノマスクでとどめを刺された感じです。
だって本当に心底アベノマスクには腹立ちましたよ。
あの全く使えず引き出しに眠っているマスクのために使われた税金。
そしてその税金の行き先の不透明感。
安倍さんが内閣を発足するといつも「お友達内閣」と言われてて、
その時はよく分からなかったけど、アベノマスクの委託先など
全くマスクで有名ではない知らない企業に多額の金を流しているのを見て
本当にイライラしました。
政治は清廉潔白では出来ないだろうけど、
でもせめてもう少しうまくやってよと。
だいたいコロナ禍の対策で国民に普段より注目されてるの分かってて、
マスクの実績のない企業に委託するって、国民だって怒りますよ。
マジで安倍さんが政権を握っていたときは、お友達は幸せになったけど、
国民は本当に不快な思いをさせられるなと思いました。


でもきっと安倍さんも総理になったばかりの時は誠実だったんだろうな。
と推察します。
カルロスゴーンにしても安倍さんにしても、長期政権になると
どうしてもしがらみが増えてお仲間の関係も強固になって、
優しい人間であれば義理人情に飲み込まれ、
野心ある人間であれば関係を利用してもっと私腹を肥やしたいと、
腐敗していくのでしょうね。


だから投票では自民党以外に入れるようにしています。
長期政権にならないように。
もちろん他に良い政党などなく、どれも同じように見えますが、
やっぱり政治に刺激は必要だと思うんです。


て、神田沙也加さんの訃報から政治まで話が逸れてしまいました。
神田沙也加さんのご冥福をお祈り申し上げます。



にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ
にほんブログ村